1-レス
国学院VS青山徹底比較!!

[138]管理人 ★:04/07/07 23:26 ID:???
比較と言ったって何も進学率だけがその学校の全てではない。
>>1にあるように比べる点はまだまだ他にもあると思いますです。

[139]名無し将軍:04/07/07 23:43 ID:a73l1tfI
>>138
俺には不満ばかりで客観的に比較できている人間があまりいないように感じられるのだが。

[140]名無し将軍:04/07/07 23:59 ID:WDxo2EV2
校則が厳しいのはバカ高校の証拠。
卒業生より。


[141]139:04/07/08 00:03 ID:YDZHwtek
>>140
それは同意かな。校則が厳しい意味が感じられない。

[142]名無し将軍:04/07/08 00:06 ID:x4zYTbM6
意味はあるよ。不良学生の溜まり場になると、おとなしい中学生が
受験してくれなくなり、教師の収入確保が不可能になる。
それを恐れているだけだ。
省16

[143]名無し将軍:04/07/08 00:06 ID:WdgXLsOU
>>139
それならこの掲示板から去った方が良いのでは?
どっちかの学校にいる限り客観的な比較は出来ないと思う。
数字に現れない部分は特に。

テスト('A`)タリー 省0

[144]名無し将軍:04/07/08 00:12 ID:x4zYTbM6
青山高校は頭髪自由だろ?
これは生徒を信じているし、それなしでも合格実績と生徒確保は安心だから。
青山は一流です。 省7

[145]名無し将軍:04/07/08 00:16 ID:7/WbjVM2
>>144
禿同。
終了。

[146]名無し将軍:04/07/08 00:18 ID:x4zYTbM6
だから、授業だけ受けてれば 「MARCH大学合格できるよ」
とか言う教師がいたとしよう。
それは「悪い大人」の「大嘘」だよって話。
省1

[147]139:04/07/08 00:18 ID:7/WbjVM2
>>143
実に正しい意見だ。
まああれだ。いい大学受かればいいんだ。 

[148]名無し将軍:04/07/08 00:21 ID:7/WbjVM2
>>146
またもや正しい意見だ。
大学受験はそんなに甘くない。
まああれだ。個人で努力しろってことだ。 


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30