1-レス
国学院VS青山徹底比較!!

[217]名無し将軍:04/07/11 19:42 ID:aNBV5xgs
東大の大学院に行ってる人はいっぱいいるってよ>國學院

[218]名無し将軍:04/07/11 19:52 ID:qx8dK41Y
結論は>>144-149あたりで出てんだよ。
今更ゴチャゴチャ抜かすな。
東大大学院?何人行ってんの?凄いの?w

[219]名無し将軍:04/07/11 19:55 ID:i7bzPFqU
>>211
あんた青山のこと全然しらんで書いてるでしょ。無責任だなぁ

[220]名無し将軍:04/07/11 22:57 ID:TsE150XI
国学院の教氏の学歴は結構よかったりするのでした。
アホ大のやつもいるけど

[221]名無し将軍:04/07/11 23:43 ID:sqQJE9II
S立は慶応
英語の教師は学歴良い奴多いけど、
他の文系教師は国大ばっか。
ま、そういう奴らは高校も國學院系列だったからだろうが。


[222]名無し将軍:04/07/12 00:26 ID:MbADdPrI
やっぱり工房だなあ。
なんで慶応や青山卒を「良い学歴」というんだからなあ。


[223]名無し将軍:04/07/12 00:31 ID:MbADdPrI
>>218
東大大学院はすごいよ。
だけど国交の教師には一人もいないはず。
嘘はやめようよ。
東大大学院出て、こんな割の合わない仕事をするわけねーだろ。 省0

[224]名無し将軍:04/07/12 01:03 ID:uMPS41qo
>>222
じゃあ何が「良い」わけ?

[225]名無し将軍:04/07/12 01:09 ID:KLfkjHI6
学歴厨うざい

[226]名無し将軍:04/07/12 01:18 ID:l9tyXDNw
偏差値がいいし、卒業後の収入がよい。
家柄がよいし、明晰な説明能力のある人間が多い。
「東大でたって使い物にならないやるいるよ」 省27


名前

E-mail



0ch BBS 2004-10-30