板1-前次新レス
国学院VS青山徹底比較!!
[263]名無し将軍:04/07/15 00:41 ID:QloYjON6
>>261
なるほど、面白い資料ですね。
国立が大事ということはわかりましたが、どうやらその表に早稲田実業や慶應義塾は載っていないようです。 省3
[264]261じゃないが:04/07/15 00:50 ID:xPDziJ0E
>>263
あんたこの学校が進学校だと思ってんの?
[265]名無し将軍:04/07/15 02:52 ID:YSph/ECk
高校全体から見たらそうかもね
[266]名無し将軍:04/07/15 07:44 ID:7WOy0Aeg
>>263
あなたの質問にはあとで明快に答えましょう。
逆に質問です。
あなたは國學院は進学校と思う数少ない人間の一人ですが、 省16
[267]名無し将軍:04/07/15 09:22 ID:vtzs+2nE
>>266
やる気があればそれなりの大学に進学できる環境が整っていれば進学校と考えます。
この場合環境とは教師の質ではなくカリキュラムです。 省33
[268]267:04/07/15 09:32 ID:mlsAfX+2
ちなみに、これは進学校の定義の問題なので、あなたが私を説得するのは難しいでしょう。 省14
[269]ゼミ男:04/07/15 11:46 ID:N3S3RuTE
カリキュラム云々抜かす前に、塾・予備校などの機関が死角となっている御前の論評は甚だ進学校を述べているとはおもえんが。 省10
[270]名無し将軍:04/07/15 14:02 ID:UErtTyWs
>>266
あなたの質問にはあとで明快に答えましょう
↑
馬鹿かおめぇ〜。なにさまのつもりだ?
勘違いもはなはだしいんだよ。 省6
[271]名無し将軍:04/07/15 14:03 ID:8puCArmw
話しても平行線だから…
もうやめないか・・・
[272]名無し将軍:04/07/15 14:50 ID:iW1moKQQ
クダラネー
[273]名無し将軍:04/07/15 15:07 ID:xfDiFf0c
>>267-268
お前、このスレの中盤あたりからやたら國學院を擁護しだした奴か?
正直言って、お前はこのHPの空気に合ってない。 省12
前次新